うちわ話

ken さんみてるよね?
アクセスログが有料サービスなので、誰が読んでいるのかいまいちわかりません。

UNIX MAGAZINE 2006/2月号に Aventail の SSL-VPN 導入記事が10ページぐらい、結構詳しく書かれていてびっくり。

数多の製品の中からなぜ Aventail にしたかというと、「・・・残る SSL VPN について製品の価格を比較検討し、アクセス制御の機能に特徴のある Aventail の EX-750 を導入することにしました。」とのこと。ほほー。

しかし宣伝効果はビミョーな気がする。設定画面が英語ばっかりでなんか敷居が高そう!・・・なイメージを与ますよ、これは。ちゃんとローカライズしなきゃ!