上高地・穂高・松本

いってきた。ヒマな同期4人と。

上高地は宿が予算的にハイクオリティ過ぎるため、乗鞍高原の民宿を予約。

GWだけに人が多い。家族連れがこんなに多いとは。

エピソードを箇条書き。

  • おやきに気をつけろ。小腹がすきそうな各スポットに必ずおやき屋台があり、毎回吸い込まれていく我々。晩メシが食えん。
  • 乗鞍高原の二車線の道路で、対向車が反対車線(我々と同じ車線)を走っていて、間一髪でこちらが回避。ボケ老人でも運転しているのかと思って見たら、外人だった。ゴーイングマイウェイぶりに感嘆。
  • 白骨温泉行きたかったが、立ち寄りはPM4:00までなので前を通り過ぎただけ。
  • 穂高・乗鞍近辺の温泉のクオリティは高い。どれもハズレがない。民宿の風呂も、かけ流し&露天付き。
  • メシも馬刺し付き、地元の山菜を活かしていて満足。
  • 帰りはずっとこの番組を聞いていた。若干2名アニソンマニアがいて、盛り上がる。



おやきトラップに吸い寄せられる


梓川


田代池